amisuke essay

28歳のふつうの女の子が綴る日常、ヨガ、たび。

朝活はじめました。

朝活の良さは重々わかっていたけど

朝活のメリットって何となくですが、

誰もが分かっていることだと思います。

 早起きできれば、その日の充実感は絶対上がるでしょう。

 

でも分かっていながら、やっぱり睡眠欲に勝てないですよね、特に休日!!

仕事という、強制力のあるものがあれば、私は結構早起き出来るタイプですが、

休日って、なんか約束ごとでもない限り、

ベットでゴロゴロのゆったり起床になかなか勝てないものです。

 

コロナ休業になった4月初め頃、

この休業を無駄にしないため、朝は絶対充実させる!と決めて、

アラームを6時にかけて、外で朝ヨガ→その勢いで読書!

という義務を自分に課せてみたのですが、

ものの1週間経たずに、睡眠欲に負け、

アラームを止めるという習慣が出来てしまいました(笑)

 

そんな私が試行錯誤の末に、

ようやく現在、毎週休日(だいたい平日がお休みのシフト制勤務です。)

金曜日の朝活習慣がつきはじめたので、

その方法をシェアしたいと思います♡

 

⑴仔猫を飼ったら

f:id:anmei_anmei:20200619202559j:plain

愛猫 琥珀と飼い主

出ました!!!

最近の私の生活のほぼ全てになりつつある、

琥珀さま。

 

猫を飼うメリットひとつ、早起きができる!!

 

これは思わぬ発見でした。

猫ちゃんに毎朝、ご飯をせびられ、起こされます。

しかも猫ちゃんって体内時計が素晴らしく正確なのか、

決まって同じ時間にお腹が空くようです(笑)

 

アラームの音って、

人間の起床にはあんまりいい影響が無いようですが、

愛猫の鳴き声なら、嫌な気持ちではなく、かわいいなと思って起きることが出来ます。

ご飯あげるために、立ち上がる必要も出てきますしね!

琥珀を飼ってから、早起きになった飼い主です。

 

⑵朝活を仲間と始める

金曜日の7時から朝活サークルみたいなものを

仲間と始めました!

旦那さま運営のカフェを借りて、

私がヨガのレッスン、

週替わりで書道家の友達が書道のレッスン、

そしてひろくん(旦那さま)はコーヒーを出す。

 

という何とも幸せな朝の空間を仲間と共有することに成功しました。

f:id:anmei_anmei:20200619203715j:plain

今日の朝ヨガ

f:id:anmei_anmei:20200619203806j:plain

先週の書道

 

 

とっても充実です。

ひろくんのやっているカフェがCorrico

という名前なので、morning Corrico として活動が始動。

 

書道なんて高校生以来の体験ですが、

大人になってやると、より一層 字に集中できることを知りました。

また私の大好きなヨガを

朝から一緒にシェアできるのもやっぱり良い。

絶対自分からはじめなかっただろう書道という体験もできる、

なんて素敵な休日の朝活システムでしょう!!!最高です。

 

仲間が同じ場所に7時にやってくると分かっているからこそ、

寝坊なんてことは出来ません。

 

先週はじめて、あまりにも良かったので

もっと多くの人と、この朝活習慣を共にできたらなあ。。。

と考え、instagramのアカウントも開設しました🎶

 

@morning_coricco

 

ぜひのぞいてみてください。

 

やっと手に入れた、朝活習慣。

 

ある記事にこんなメリットも書いてありました。

早起きして網膜に早く光を当てると心身の安定や安らぎに寄与する「セロトニン」が分泌されるということが科学的に証明されています。また、睡眠で記憶や感情経験が整理整頓されるため、脳にとって朝がいちばん「飽きない」状態です。クリアな頭で生産的な考えや、未来志向の考えを巡らせることができます。

さらに、朝セロトニンをしっかり分泌させると、自然な眠りを誘うメラトニンが多く分泌され、良く眠ることができるので規則正しい生活を送ることができます。朝早起きすると十分な時間があるので、朝食をたべたり、トイレにゆっくり入ることができ、身体のリズムが整います。

 

幸せホルモン、セロトニンが分泌されるんですね、最高じゃないですか。

だから、朝活参加者に悪い人はいないのか。。。

なるほど、納得です。←どういう視点だw

 

 

まとめると

朝を有効活用するために持つべきものは、

睡眠欲に負ける自分のちっぽけな決意ではなく

 

仔猫と仲間です。

やはり、苦手なものは人を頼るのがいちばんですね(笑)